優しさで包むお葬式
優しさで包むお葬式

品質と施工保証する京都の墓石店

お墓の事なら宮内庁各宗総本山御用達で施行数10,000基以上以上の実績がある京都のお店が、お墓のリフォームやお引っ越しから納骨のお手伝い、石の清掃まで提案しております。

京都のお店が選ばれる理由は、石の品質と施工に対しダブルで保証していることや厳選した高品質の石材に産地証明書をお付けしていること、地震に強い施工だからです。

さらに施工は熟練した職人が責任をもって行い、たくさんの人様より信頼いただき御用達業者として多くの仕事を行っている実績があり、定期的に点検やクリーニングも行っているのでアフターケアもしっかりしています。

初めてお墓を建てる方は、石選びには3つのポイントがあり大きく分けて国内産と外国産に分かれ国内産のものは日本全国に採石場があり、関西で人気の大島の産地は四国にあります。

外国産のものは主に中国や韓国やインドなどで、大島は青の貴婦人と呼ばれて非常に人気があり中国産は輸出量ナンバーワンであり、インドの石は記念品など様々な仕様になってます。

まだ常に屋外にあるため、太陽の日差しや雨風の影響を直接受けますので自然環境の流れに耐えることのできる石材を選ばなければならず、条件としては固いことや水の吸いにくいことやきめの細かさなどになります。

そしてサンプルを見て説明を聞くだけではなく、プロと一緒に現地に行き実際に立っているものを見て直接経年劣化を観察すると分ります。

ただ同じ種類の石材を使用しても場所によって受ける影響が違い、その土地の風土に合った良い石を選ぶことです。