新宿で永代供養をおこなうなら東長寺で
現代では墓の管理が大きな問題となっています。
後継者がいない、遠方であるなどの理由で先祖の墓の維持が難しくなっているからで、そのため永代供養を検討する人がすくなくありません。
東長寺ではこれまで緑の会という永代供養を募集してきましたが、定員を満たしたため募集をやめていました。
しかし新宿という好立地でもあったため、多くの望む声に応えるべく、新たに結の会を募集しています。
結の会では戒名を与えられ、納骨は龍樹堂にて遺骨の一部を預かり、残りの遺骨は33回忌まで東長寺で合葬してもらえます。
樹木葬を選択することもできますので、ペットと一緒に埋葬をのぞまれる方などに好評ですし、33回忌以降も供養を続けてくれますので、後継者がいない場合でも安心してまかせることができます。
結の会には生前でしたら本人が、また故人であれば近親者などが手続きをおこなうことで入会できます。
東京での永代供養を検討している方におすすめです。